Interview
Interview
お届け先のメンバー様のTwitterでもご紹介頂きました、こちらのお花。リピーターのお客さまなのですが、毎回、大変素敵なイラストをご用意頂きます。お花とイラスト、そのコラボレーションについて、お客さまにインタビューをさせて頂きました。
Sakaseruさん以外ではお花を贈ったことはありません。お花を贈ろうと思った時にいろんな方のお花を見て、自分が贈りたいお花のイメージや予算を考えていた際、オーダーメイドとなると結構なお値段となり予算内で、ましてや私1人で贈る予定だったので発注まで簡単なものの方が嬉しいなと思っておりました。いろんな方が贈ったお花の画像を見てはどこで贈ったのかなど調べていた時にSakaseruさんに出会いここだー!と思いました。
推しさんはよくフラスタとお写真撮ってらっしゃるのですが、どこかのライブで楽屋花を持った写真をあげていたのを見て、「私も小さめのお花贈ったら一緒に撮ってもらえるのでは…?」と少し不純な気持ちもありつつ応援の気持ちを送れたらいいなと思っていましたら、「U-Mol Festival」が近々あると知りこれは贈らねば!となりました。それともう一つ、2日間のライブだったのですが最終日がちょうど私の誕生日で贈ったのは前日だったのですがいい記念になればなと。
全部不安でしたね(笑) オーダーはもちろんお花が送られた後はどうなるかなども分からなかったので色々と調べました。Sakaseruさんはもちろん贈る相手、贈る会場に迷惑がかからないようにと思っておりました。あとは、パネルを自分で作りたかったのでサイズ感やどう言う紙や仕上げをしたらいいのかでしたね。
ありがとうございます!たくさん褒めていただき本当嬉しい限りです。色々と調べていた際にご自身でパネルを作っている方がいらっしゃってその方を主に参考にしました。制作はイラストは1〜3日、カットやラミネートで1〜2日で1週間かからないぐらいです!
応援したい気持ちは変わってませんね。少し不純な気持ちもありましたがそれもやっぱり少し残りつつ(笑)変わったというより強くなったのは応援している方含めお花を見ていただいた方皆さんが楽しめたらなと思っております!
前回は「夏」「フェスティバル」イメージだったので、出演者さんに浴衣を着たイラストでタイトル文字も花火を配置しそして1番のポイントは提灯をセロハンで透けるようにしたところです!今回は全員サラリーマンなのでツアーもとい「出張」だったので、スーツでキャリーを引いていて、出張感を出したところです。こちらの1番のポイントは6人グループなのですがこの日は1人お休みだったのでアルバムの欠席者が右上に配置される感じをお願いしました!
オーダーをお願いする前から完成写真、本当に楽しみにしております!毎回想像を超えるすごさで感動しております。今回の全国出張の時に実物を始めて見たのですが一緒に行った友達に「これ!私!私が贈った!」と興奮気味に言ってしまいました!
もう素直にすごい嬉しかったです!ライブ終わって少し経ってから上げてくださっていて一緒にいた友達はもちろん帰ってからはこの嬉しさをお母さんにも話しました(笑) ご本人にお写真をあげてもらい夢叶ったって感じです!
お客さまのこだわりや、お花を見た時の感動、そしてご友人やお母様へ話すほどの喜び、そして「夢叶った」とのお言葉。我々Sakaseruスタッフまで、一緒になって嬉しくなるようなお話でした。とても素敵なお話を数多く聞かせて頂き、ありがとうございます。 改めまして、インタビューにお答え頂きありがとうございました。
こちらの素敵なお花はお届け先さまにご紹介頂けました。
りとますしっくす
— 赤じゃむ☀️litmus6全国出張 (@akajamtan) 2018年9月22日
ぜんこくしゅっちょうおおさかへん
とてもたのしかった
みんなもたのしそうにしていた
よかった
ぼくもたのしかったよ
みんなありがとう???????????? pic.twitter.com/rHStGEczdK